遺伝子検査を受けたきっかけと当時の価格
ちょうど5年前、わたしは「ジェノプラン」という遺伝子検査を受けました。当時の価格は定かではないのですが、現在32,780円のジェノプランですが、当時も3万円超えだったものが担当していた保険代理店からの斡旋だったんで2万円弱で購入できたのを覚えています。
私自身,興味があったわけではないのですが、当時アンジェリーナ・ジョリーがこのような遺伝子検査で乳がんリスクが高いことを知り、予防のために乳房全摘手術を受けたニュースが話題でした。
興味はあったのでやってみようかな・・・と軽いノリで申し込みしました!
昔の検査結果が今でも見られて感動!
結果を見たときの当時の印象は・・・正直覚えていないです。仕事もバリバリしていたころで、自分が大きな病気をするなんて想像したこともする余裕もあまりなかったので「へえ。いろいろわかるんだ」で終わったような気がします。2万円の無駄遣いですね・・・。
でも、今回この記事を書くために、探してみたんです。
データって便利ですね!システムにログインすると当時のデータがそのまま見れましたよ。あらためて検査結果を確認しました。
遺伝子検査結果にショック!胃がん・咽頭がんリスクが高いと判明
胃がんと咽頭がんのリスクが高い結果に驚き
あらためて検査結果をみました。
結果としては
- 1位「胃がんリスク:かなり高い」「咽頭がんリスク:かなり高い」
- 2位「食道がん」
- 3位「子宮頸がん」という結果に、正直驚愕しました。
5年前はなにも気にしていなかったのですが、私が現在最も恐れるべきは「がん」。しかも胃も喉頭も何気に不調を感じる箇所で心配していた箇所なんです。怖すぎる・・・。
でも、今あらためて知ったからこそ、「違和感があったら検査はすぐに行こう」って前向きに受け止めることにしました。
ちなみにがんだけではなく一般の疾患(糖尿病とか高血圧症とか)や体質(肌の水分保持しやすいかとか)など幅広い範囲の結果をみることができます。
今の遺伝子検査はこんなに進化している!
検査項目が増え、お手ごろ価格
ここ最近で検査の項目は幅広くなりました。病気のリスクは昔から多いのですが、美容や栄養、ダイエットなども含むことがありカテゴリーがひろがりました。さらにはその価格!お手頃なものものだと4000円くらいからと手を出しやすくなっています。
遺伝子検査がもたらす価値とは?
遺伝子って一生変わらないので、一度調べればずっと「体の取扱説明書」として活用できます。リスクがわかれば、健診の頻度を増やしたり、特に気になる部位の調子が悪いときはより慎重になったり、生活習慣を見直したり、保険選びにも役だちます!病気になってからではなく、なる前に備えるための情報として活躍したいですね!(心配しすぎには要注意)
私が注目した最新の遺伝子検査キット
以前受けてから生活習慣も大きく変わりましたし、世の中の遺伝子キットも増えたように感じるのでそろそろもう一回受けてみたいなと思い、最新の検査キットを調べてみました。
最新の検査キットの特徴
今の検査キットの特徴は以下ののとおりです
- 価格がだいぶ安くなっている
- 検査項目も幅広くなっている
- 美肌や生活習慣病の改善に役立つアドバイスが受けられるものもある
- AIの診断分析も活用されており多角的に診断してもらえる
私がおすすめ ”ChatGENE” と”ChatGENE Pro”
私のおすすめは「ChatGENE」と「ChatGENEPro」です。
「ChatGENE」の魅力は値段です。6800円と従来の価格の約半分以下。にもかかわらず検査項目は400項目あります。お手頃に検査したい方、初めて遺伝子検査するかたはこちらで試してみるのもありです。
「ChatGENE Pro」はさらに内容が充実。価格は19800円。検査項目は全項目で500項目。がんなどの疾病リスクが165項目。個人の体質項目が235項目。これらにプラスして高精度のAIアルゴリズム分析で総合的にみたリスクを100項目追加して分析してくれさらに高精度なリスク診断結果をみることができます。過去に遺伝子検査をしたことがある方、より詳しいデータを求めている方にはおすすめです。
まとめ:遺伝子検査は自分の健康と未来への投資
昔は高額で、その信頼度もまだまだ不明確だった「特別な」遺伝子検査も今では手軽に受けられるようになりました。
私は今回、自分の検査結果を振りかえって、「絶対胃カメラは定期的にやろう」って決意できましたし、リスク高い部位は「調子が悪いときはすぐに病院にいって検査してもらおう」って思いました。胃も喉も弱い部位なので、本当はものすごく心配です。
みなさんも健康診断だけではなく、自分の遺伝子からリスクを知ることから始めてみませんか?夫婦でトライして診断結果を酒の肴に盛り上がるのも楽しいかもです。
今日は遺伝子検査のご紹介でしたが、インスタグラムでは、もっといろんな保険のこと、お金のことを語っています。ぜひ見てくださいね!→instagram
コメント